子育てブログ

子供の反抗期・・接し方に苦労しています。

子供が中学生になってから反抗期が始まり、とても大変です。

中学3年生の娘ですが、親とあまり口をきかなくなり、部活動中心の生活を送っているので何も言いませんが、週末も部活や友達と遊びに行き、学校の様子など聞いても話してくれません。

学校生活を満喫しているんだろうなぁと思っていますが、親のいうことをきかず、部活動の服なども出しっ放しで仕舞うこともしません。

定期テスト前にはリビングに教科書を広げて、かなり散らかった状態になっているので、注意しても改善することはなく口答えするので子供とぶつかってしょっちゅう喧嘩することが増えて困っています。

昔は親の言うこともしっかり聞いていたけど、今では全くといっていいほど聞かないし、アレコレ私が言うと「ママうざい」というので、子供の行動など把握することができず、中学生になってから困るようになってきました。

友達関係は部活動のお友達が中心になっているし、保護者の方もよく知っているので安心していますが、子供から様子を聞くこともなく、反抗期はけっこう子供の扱いが難しいなぁと感じることが多いです。

女の子は特に小学校高学年になってから反抗期がジワジワ出てくるので大変です。

特に娘は中学受験をしたので、高学年になった頃から親の言うことを聞かずに勉強もやる気が起きずにダラダラ過ごす時間もあり、色々と大変だった頃もありました。

やっぱり本人のやる気が何より重要になるので、その辺を上手に引き出してあげることが重要になるし、そうした部分を親が反抗期の時期にサポートするのは色々と大変なので一歩引いてから子供を見守るようなサポートの仕方が重要だなぁと感じるようになりました。

親子で話す機会は中学生になってからかなり減ったし、週末も何かと行事が入るので子育てするのは難しい時期になってきたなぁと感じています。

スマホも部屋に持ち込まないなどルールを決めておかないと、スマホで音楽を聴いたりして何をしているか親も把握するのが難しい部分がかなりあるので、その辺はしっかりと家族でルールを作って守るようにチェックすることが重要になってきました。

あまり親が管理しすぎると反抗するのでさじ加減がとても難しい時期になってきたなぁと実感します。

中学生になったらある程度の距離感も必要ですが、何も気にしないのはダメですし、色々と難しいお年頃になってきたと思います。

スポンサーリンク

式典フォーマル

 

-子育てブログ
-, , , ,

Copyright© ハッピーライフを目指して! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.