シンプルライフ

要らない貰い物の処分方法

仕事関係の人や親せきからものをいただくことがあります。ありがたいことなのですが、なかには要らない貰い物があります。

たとえばキーホルダーです。

どこかに旅行に行った際にその土地ならではのキーホルダーが売られていて、お土産としてもらいました。ご当地感があるキーホルダーです。

私は携帯電話や家の鍵などにキーホルダーをじゃらじゃらつけないタイプで、そういったものにつける以外の使い道がわかりません。

そのため、貰えることはありがたいのですが正直困ってしまいました。

それから、お中元やお歳暮などでタオルをもらうことがあります。

シンプルに生活をしたい私は、使うタオルの色を統一しているので、いただいたタオルは部屋のインテリアにしっくりしなくてもらっても困ります。

タオルを自分で買う必要がなく、その分節約はできるのですが、やはりシンプルに暮らすためにタオル代節約よりもインテリアを優先したいです。

そのため、貰っても使うことがありません。タオルは意外と収納スペースを取る点が困ります。

貰ってあまり困らないものは食べものです。

嫌いなもの、アレルギーがあるものでなければ食べられて、食べてしまえば形がなくなり、収納するために空間を占領させることがありません。

好意でいただいたものなので捨ててしまうのは申し訳ないです。そうかといって、いつまでも使わないものをとっておきたくないです。

少しでも部屋を片付けてシンプルに暮らしたいのです。

では、いただいたものはどうするのか。私は喜んでもらってくれそうな人に譲るようにしています。

しかし、くれた人の知り合いだと「あの人、あなたがあげたもを要らなかったみたいだよ」など伝えられてしまうとくれた人に対して失礼になるので、くれた人とはかかわりのない人に譲るように気をつけています。

貰ってくれそうな人がいない場合はメルカリで売ったり、リサイクルショップにもっていきます。

メルカリはスマホから簡単に売る事が出来るし、リサイクルショップにもっていけば、誰か必要としている人が手に取ってくれて、有効活用してくれることでしょう。

リサイクルショップまで出かけることは面倒ですが、シンプルに暮らしたいし、ものは無駄にしたくないので、面倒でも出かけます。

人とのかかわりがあると物を貰うことがあります。人とかかわりながらでないと人間は生きていけないので、これからも何か貰うことがあることでしょう。

そういったとき、自分が使わないし貰っても困るものでも、譲るなどして有効に使ってあげたいです。

下のバナーを押していただけると大変嬉しいです。 ヾ(*´∀`*)ノ

-シンプルライフ
-, ,

Copyright© ハッピーライフを目指して! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.