ニュース

のん(能年玲奈)省エネ家電推進大使としてイベントに

女優のんが都内で行われた「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」の表彰式に出席したことがニュースになっていました。

何で彼女が?と少し不思議に思ったのですが、のんは環境省の「Non温暖化!省エネ家電推進大使」を務めているそうです。

最近はネットのニュースでも取り上げられる時は、以前は本名と両方の記載がありましたが、今は「のん」という名前だけ書かれています。

「のん」という名前が定着したというのもありますが、元の芸名は使用できなくなったので、そろそろ本格的に書けなくなったという背景もあるかもしれません。

のんが元所属事務所と揉めたことは多くの人が知っていると思いますが、芸名といっても彼女の場合は本名なのですからそれが使用できないというのはおかしな話だと言えます。

またせっかく朝ドラでブレイクしたすぐ後に事務所とトラブルを起こしてしまったので、今は全然ドラマに出演していないのが非常に残念です。

話題性があるからよくネットニュースなどで取り上げられてはいますし、女優としては活動できなくても声優だったり、バンドでの活動だったりと精力的に活動をしているみたいです。

ただやはり女優として活動して欲しいなと待っているファンは沢山いると思います。あと今回のニュースを見て驚いたのはその年齢で、彼女はもう25歳になったんですね。

朝ドラの時ってまだ20歳前後だったように記憶しているので、意外と月日が経過していると言えます。

元彼女の所属事務所はその後も所属タレントとトラブルを起こしていたので、のんだけが問題があったと思えません。だけどジャニーズ事務所を脱退した元SMAPなどを見ていても事務所の力が強いとその後苦労するなとシミジミ思ってしまいます。

ちなみにイベントで自身の省エネ対策を聞かれた時に、エコバッグを使っていることと、夏はギリギリまでクーラーを我慢しているなど省エネを意識した生活をしていることをアピールしていました。

でもまあそれくらいのことなら大半の国民がしているのでは?と思ったりします。

せっかく省エネ家電推進大使をしているならもう一歩踏み込んだ省エネをしている旨をアピールして欲しかったですね。

あとイベントでは2100年未来の天気予報が披露され、埼玉県の最高気温が45.2度に、30度以上の真夏日は東京で104日に達するという予報が出ていました。

80年程先のこととはいえその過程着々と温度が上がっていくことを考えると本当に省エネ対策をしっかりしないといけないと改めて思いますね。

スポンサーリンク

期間限定!初期工事費無料キャンペーン実施中!さらにdポイント最大10,000ptプレゼント!【ドコモ光】

-ニュース
-,

Copyright© ハッピーライフを目指して! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.