子育てブログ

息子が保育園を登園拒否

息子が保育園を登園拒否

私は結婚7年目の35歳です。

夫は2歳上の37歳、今年小学1年生になる息子と1歳の娘がいます。

問題を抱えているのは小学1年生の息子です。

・意識的に厳しく育てました。

息子はずっと大人の中で、成長してきました。

私は一人っ子ですし、夫に弟がいますが、独身で、息子には従兄弟もいませんでした。

初めての孫ということもあり、両家とも息子を可愛がってくれ、特に義弟は実の弟のように可愛がってくれ、時間があれば、遊んでくれていました。

そんな環境だったので、息子は年上に遊んでもらうことが、普通になってしまいました。

娘が生まれるまでは、甘やかされる環境だったので、私達夫婦は意識的に厳しく育ました。

わがままにならないよう子育てには細心の注意を払っていました。

その影響で、余計に息子は義弟に依存するようになりました。

その弊害が出たのは、保育園に入ってからでした。

・保育園で一人になる

息子は年上の子どもたちと遊びたがるようになり、保育中も同い年のクラスではなく、年上のクラスに行きたいと主張して、先生たちを困らせていました。

しばらくは、ゴネていましたが、ようやく納得して、大人しく保育を受けるようになったのですが、クラスにいる間は、誰とも話さず、みんなの輪に入ろうとしませんでした。

そんな調子でしたから、仲の良い同い年の友だちは出来ず、友だちは全て年上の子どもばかりになりました。

年長になった時は、とても苦労しました。

仲の良かった年上の友だちが卒園してしまい、保育では一人になってしまいましたし、加えて可愛がってくれていた義弟が転勤で遠くに引っ越してしまい、公私ともに一人ぼっちになってしまいました。

更に下の子が生まれたこともあり、精神的に不安定になったようでした。

それまで、渋々保育園に通っていたのですが、登園を嫌がり、激しく泣くようになりました。

無理矢理連れていき、保育園に預けても、一日中ムスッとして、保育も参加せず、給食もおやつも食べない状況が続きました。

見兼ねた先生が、落ち着くまで、保育園を休んで、心の整理が付くのを待ってみましょうと提案してくれたので、家で面倒をみることにしました。

・保育園に復帰

そして心配した義弟が休みの度に、片道3時間かけて帰って来て、息子と遊んでくれ、その中で息子を励ましてくれました。

おかげで、少しずつ息子は落ち着いていき、2ヶ月ほどで保育園に復帰し、無事卒園することができました。

今年、小学校に入学した息子は、年上の友だちと再会し、楽しく小学校に通っています。

相変わらず休み時間は年上の子どもたちと遊んでいるようです。

少し成長したのか、同い年ともソコソコ遊んでいるようです。

・まとめ

私達夫婦としては、我が儘にならないよう厳しく教育したのですが、結局、息子の一番苦しい時に力になってやれず、落ち込みましたし、悔いが残っています。

その時に相談に乗ってくれた保育園の先生や義弟には心から感謝しています。

もし次に息子が困難に直面した時に力になれるよう、まだまだ精進しなければと思っています。

スポンサーリンク

安心の匿名検査。結果も迅速。性病検査なら予防会

-子育てブログ
-,

Copyright© ハッピーライフを目指して! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.