-
-
お弁当とマイボトルを職場に持参して節約しています。
私は自分と家のために、節約をしてお金を貯めるための工夫を色々としています。その節約の方法を紹介させて頂きます。 1.職場での昼食は自分で作ったものを持参すること毎日の職場でのランチを外食したり、コンビ ...
-
-
お金を節約することばかり考えているドケチな元同僚
私が少し前まで働いていた職場にはたくさんの外国人が働いていました。 そして私はそんな外国人のスタッフのサポート役を兼ねた仕事をしていました。 そんなサポートをすべきスタッフの中で、ある国から来て働いて ...
-
-
建売住宅を購入しましたが欠陥住宅なので売却します。
5年前に家を購入しました。購入しました家は建て売り住宅です。私は銀行でローンを組みました。ローンは20年間です。あと15年間払い続けなければいけません。 頭金は500万円出しました。この頭金は私が独身 ...
-
-
同僚からの詐欺
海外在住27歳主婦です。 以前の職場でわたしが被害を受けた詐欺についてお話しします。 わたしと主人は同じ職場で働いていたんですが、そこに新しい同僚として30代の男性が入ってきました。 わたしはマネージ ...
-
-
双子の育児と夫との別居、毎日想像以上に大変。
私は現在45歳です。結婚も遅く、なかなか子どもにも恵まれませんでした。私はそれでも良かったと思っていました。 もともと夫との関係は良好ではなく、私の短所・偏見を差し引いても、彼の日常的な嘘、また夫の実 ...
-
-
旦那が貧乏ではないのに私と子どもだけ貧乏なのが悔しいです。
私は30代で結婚してすぐに専業主婦となりました。それは、旦那が結婚したらすぐに子どもが欲しいという人だったからです。 それは私も納得してました。自由になるお金は欲しいし働きたい気持ちはあったけど、子ど ...
-
-
夫が消費者金融から借金してました。
2人目の子どもが産まれた頃に夫の借金が発覚しました。300万円です。消費者金融から借金しており、今までは飲み会など嘘をついて、少しずつ返済していたと白状しました。 これから子どもたちのためにも貯蓄して ...
-
-
美味しいとこだけ持っていくずるい人
私が、これまでに経験したずるい人でありますが、私の経験上、やはりどの会社にも居られるだろうなと言う印象を抱かざる得ません。 その内容なのですが、私は、縫製業界で指導員として生産管理や、安全衛生指導等を ...
-
-
二度としたくない惨めな思い
以前に勤務していた会社は、新卒で入社した会社でありましたが、度重なるブラックな企業体質からの嫌がらせにより、自然と淘汰されるような形で、会社を依願退職しなければならない状況になってしまいました。 その ...
-
-
ドケチな不動産の売り主さん
私たち夫婦は去年から一軒家を建てることを考えて、色んな地域のたくさんの土地を見て回りました。 そのためにいくつのも不動産会社にコンタクトを取って、私たち夫婦が希望する土地の大きさや条件などを伝えて、そ ...