-
-
シンプルな部屋になりストレスがなくなりました。
ミニマリストとして、自宅には最小限度の物しか置かなくなり、丁寧な暮らしをするようにしています。 今まではどちらかというと欲しい物があれば、けっこう何でも購入したり、旅行へ行った時は、つい ...
-
-
物を持たない暮らしに憧れて
私がミニマリストを目指したきっかけは、子供が生まれた事です。それまで片付けや整理整頓などがあまり得意ではなく、元々物は少ない方でした。 子供が生まれると気になるのが衛生面。寝返り、ずりばい、ハイハイ ...
-
-
ミニマリストはシンプルな服が好き
ミニマリストとして、生活をしていると自分がどんどん変わることに気づきました。 その一つとして、なんといっても服が変わることがわかります、どんどん処分をするようになり、本当に大切な服だけを残すようにな ...
-
-
リビングに置いてある家具は3つだけです。
私は現在ミニマリストを目指している二児の母です。 子供がいるとどうしても物が増えてしまいがち、空間もごちゃごちゃしてしまいます。 無駄な物に囲まれてイライラするくらいならいっそ少しの工夫で足りない物を ...
-
-
ミニマリストのスキンケアはこれ1つ
年齢を重ねると肌は老化をしてきます。 若いころにはシミなんて一つもなかったのに、目の周りや頬に茶色いシミがでてきたり、シワが増えたり、ほうれい線が気になってきたりします。 体も若いころは保湿ケアを少し ...
-
-
ミニマリストの私の自宅には靴は2足しかありません。
物を持たない生活というのは、とても楽です。それは、なんと言っても毎日わずらわしさを感じることがないからです。煩わしいと思うのは、部屋の中がシンプルではなくごちゃごちゃしている状態なのです。 仕事から帰 ...
-
-
ゴミ屋敷になってしまったのがミニマリストのきっかけです。
私は、ミニマリストとして、生活を始めたい!と思いましたのは、私が独身でありました時に、3DKの自宅がゴミ屋敷になってしまったことがきっかけでありました。 それまでの私としましては、ミニマリストとしてと ...
-
-
ミニマリストとして夫婦で部屋にある不要な物を手放しました。
ミニマリストとして夫婦で部屋にある不要な物を手放しました。 主人と暮らしています。私たちがミニマリストになって数年ですが、好きなものにだけ囲まれて送る生活はとても充実していて贅沢なものだと日々実感して ...
-
-
ミニマリストとして物に縛られた生活をしたくない!
ミニマリストとして物に縛られた生活をしたくない! 20代の頃は物を持つことがステータスのように感じていました。なのでクローゼットの中は着ていない洋服でいっぱいでした。 ・限られた服で生活しています。 ...
-
-
化粧品の数を減らしました。
2020/10/11 オールインワンジェル, スキンケア, ミニマリスト
化粧品の数を減らしました。 ミニマリストを目指すようになったのは、あるマンガがきっかけです。 そのマンガでは家の写真が紹介されていたのですが、ショールームのようにきれいであこがれを抱きました。 これが ...